クラミジア
クラミジアは、クラミジアトラコマチスという病原菌が引き起こす、性感染症です。一昔前の子供たちに流行した、目のトラコーマの原因菌も実はこのクラミジアトラコマチス。初期症状がほとんどなく、妊婦が感染すると胎児に悪い影響を与えます。きちんと治療すれば完治しますが、パートナーの協力も不可欠です。
そこで、原因から症状、治療まで、クラミジアについて押さえておきたいポイントを解説しています。
クラミジアって、どんな病気?
20代前後の女性に多いクラミジアは、クラミジアトラコマチスに感染して発症する感染症です。感染のメカニズムは、子宮頚部の構造にあるようです。クラミジアの原因や症状について解説しています。
クラミジアの感染メカニズム>>
検査のタイミングを知って、クラミジアを完治する
初期症状がほとんどなく、発見が遅れがちになり、重症化することもある、やっかいな病気です。潜伏期間があるので細菌が検出できないことも。クラミジアの検査のタイミングから治療と、注意事項について調べました。
クラミジアを完治させるには>>
予防・改善
クラミジアの主な感染ルートは性行為。セックスでパートナーにうつしてしまう可能があります。クラミジアを予防するにはパートナーの協力も必要です。パートナーと一緒に取り組むクラミジア予防についてまとめています。
パートナーと二人三脚で取り組むクラミジアの予防>>
おりものの色で判断する性感染症
りものは膣から分泌した分泌物で、その中には、剥がれ落ちた古い細胞や死滅した細菌などが含まれています。病気や炎症などを起こすと、おりものの中に膿などが混じり、その色は、病名を知る手がかりにもなります。
●黄色のおりもの
黄色のおりものがある場合は、膣や子宮内膜などの炎症や感染症などを発症している可能性があり、次のような病気が考えられます。
- トリコモナス膣炎は、おりものの色が黄緑色や黄色で、さらにかゆみがあります。
- クラミジア感染症は、おりものの色が黄緑色や黄色になり、下腹部に痛みが伴います。
- 痳病は、黄緑色で、膿のような状態のおりものになります。
- 子宮内膜症または卵管炎は、悪臭のする黄色い膿のようなおりものになります。
●黄緑色のおりもの
黄緑色のおりものは、膣からのSOSで、重大な病気が潜んでいる可能性があり、次のような感染症が考えられます。
- クラミジア感染症は、おりものの色が黄緑色や黄色になり、下腹部に痛みが伴います。
- 痳病は、黄緑色で、膿のような状態のおりものになります。
- トリコモナス膣炎は、おりものの色が黄緑色や黄色で、さらにかゆみがあります。
- 非特異性膣炎は、感染した細菌の種類により、黄緑色や黄色、茶色がかっている場合があります。さらに、悪臭がして、おりものの量も多くなります。
おりものの色は、トイレでチェック
おりものが下着についても、乾燥すると、色やニオイが変わってしまい、正確な判断ができません。おりものの色をチェックするには、トイレで用を足した後、トイレットペーパーについたおりものの状態を見て、判断するといいですよ。
-
広島大学附属病院等の勤務を経て2010年に「成城松村クリニック」を開院。婦人科専門医として婦人科検診、月経トラブルや更年期障害などの治療を行うかたわら、講演、執筆、TV出演など幅広く活躍中。
女性のトータルケアをサポートし、西洋医学だけでなく、漢方やサプリメント、オゾン療法、高濃度ビタミンC点滴療法なども積極的に治療に取り入れている。■成城松村クリニック:http://seijo-keikoclub.com/